2014年1月24日金曜日

2004年1月30日(木) 山村流デザイン思考をさらにひもとく「山村塾振り返りワークショップ」のご案内

2004年1月30日(木) 山村流デザイン思考をさらにひもとく「山村塾振り返りワークショップ」のご案内

昨年8月に開催した
「山村塾2013夏期集中ワークショップ」では、
山村塾長による講義と山村流デザイン思考をひもとく
グループワークを通じて、新商品開発の進め方や
企画・コンセプトづくりの考え方を学んで頂き、
ご参加頂いた皆さまからは「とてもためになった」
との声を数多くいただきました。

その夏期集中ワークショップから早いもので5ヶ月が
経ちましたが、このたび、夏の山村塾で得られた
学びと気づきの深化と定着を目的として、
下記の通りに振り返りワークショップを
開催させて頂くこととなりました。
また、終了後にはHDMFの新年会もかねた交流会も
予定しております。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

           記

1.日時:2014年1月30日(木)14:30~17:00
  (交流会:17:30~)

2.プログラム:
 第1部:夏の山村塾を振り返り「自分なりのデザイン
     マネジメントエッセンス」を見つける
  ・夏の山村塾の成果を振り返り「自分なりのデザイ
   ンマネジメントエッセンス」を見つける作業を
   WS形式で行います(成果は現在作成中の冊子
   「エッセンス集Vol1」に追加させていただきます)。
 第2部:今後の山村塾を考える
  ・山村塾の今後の活動について、参加者から要望・
   意見を聴取するWSを行います。

3.会場:R&Bパーク札幌大通サテライト/HiNT
 札幌市中央区大通西5丁目8番地 昭和ビル1階
 (地下鉄大通駅1番出口のすぐ横です)  
 ※交流会は、会場付近の居酒屋を予定しております。

4.参加条件
 ・「山村塾2013夏期集中ワークショップ」にご参加
  いただいた皆さま
 ・夏の山村塾にご参加頂けなかった方もオブザーバー
  としてご参加可能です。

5.参加費:会員は無料です。
  (交流会参加費は3,000円程度を予定しております)

6.主催:北海道デザインマネジメントフォーラム

7.参加申込:
  下の【参加申込フォーム】に必要事項を記入し、
 1月27日(月)までに道総研工業試験場内 日高宛メール
 送付願います。
 ・申込先:北海道デザインマネジメントフォーラム事務局 
       (独)北海道立総合研究機構 工業試験場内 日高 迄
 ・E-mail: hidaka-seiji@hro.or.jp
 ・F A X : 011-726-4057

-----------------------------------------------------------------
【参加申込フォーム】
 1)申込み者プロフィール
  氏 名[          ]
  会社名[            ] 
  部署・役職名[                ]
  住 所[                   ]
  電 話[       ]
  E-mail[                 ]
  交流会へのご参加[ する ・ しない ]

 ※法人会員企業において、複数名で申し込む場合は、一人ずつ上記の
  内容を記入し、申込み願います。
-----------------------------------------------------------------

2014年1月1日水曜日

HDMFメールマガジン第20号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
経営×デザイン=地域産業の未来を創る!

北海道デザインマネジメントフォーラム(HDMF)
メールマガジン                  
http://hdmf-hdmf.blogspot.com/          
                                                Vol.20 2013.12.18
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★☆ HDMFメールマガジン第20号!! ☆★

━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】「HDMFデザインマネジメントエッセンス集vol.1」発行 !
   山村塾からの気づきを、エッセンスワードに昇華しました
     
【2】デザイン関連のイベント紹介
   ★12/24『my home town わたしのマチオモイ帖』セミナーのご案内!
   
【編集後記】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

─────────────────────────────────
【1】「HDMFデザインマネジメントエッセンス集vol.1」 !
   山村塾からの気づきを、エッセンスワードに昇華しました
─────────────────────────────────

当フォーラムでは
デザインマネジメントのエッセンスを探る試みとして
セミナー事業や塾事業などを通じて得られた気づきを
「エッセンス集」としてとりまとめ
会員の皆様に発信していきます。

この度、かねてから準備を進めていた
「HDMFデザインマネジメントエッセンス集vol.1」が完成。
本メルマガにPDFデータとして添付しました。
ぜひ、ご覧になって下さい。

エッセンス集vol.1では
「2013山村塾ワークショップ」に参加した
当フォーラム役員メンバーの気づきを
キーワードと解説文により紹介。

役員メンバーの生の気づきワードを
編集せず、そのまま提示しています。

それぞれの理解の仕方や受け止め方で
気づきの着眼点が異なります。
この多様な着眼点こそ大切です。

今後とも、エッセンス集の発行を重ねながら
将来的には、蓄積した気づきを再編集した冊子なども
検討したいと考えています。

ぜひ、皆様の忌憚のないご意見・ご感想を
お寄せ下さい。


(HDMF理事 及川雅稔)

─────────────────────────────────
【2】デザイン関連のイベント紹介
─────────────────────────────────

★12/24『my home town わたしのマチオモイ帖』セミナーのご案内!

 「my home town わたしのマチオモイ帖」は、全国のクリエーターが
 それぞれ自分の思いのある「町」を冊子や映像で紹介する展覧会です。
 日本各地に眠る無数の思いや価値を、新たな参加者のマチオモイ視点で
 見つけ出していくことがねらいです。

 2011年大阪の展示に始まり、現在では、14の自治体で展覧会を展開。
 マチオモイ・クリエイターの想いをダイレクトに届けることで、町に
 あたたかい波紋を広げています。
 ※マチオモイ®帖は、2013年度グッドデザイン賞を受賞。

 「わたしのマチオモイ帖」公式サイト http://machiomoi.net/

 このたび、北海道内のクリエイター向けにマチオモイ帖の想いをお伝え
 するため、「本イベントの説明会&前回作品の展示会」が次の2会場で
 開催されます。なお、両会場とも内容は同一です。

 ○会場:(一財)さっぽろ産業振興財団 インタークロス・クリエイ
     ティブ・センター(ICC) クロスガーデン内
     (札幌市白石区東札幌5条1丁目)
  日時:平成25年12月24日(火)10:30~12:00

 ○会場:札幌ものづくりカフェ SHARE
     (札幌市中央区北2条東1丁目3-3サンマウンテンビル3階)
  日時:平成25年12月24日(火)14:00~16:00


◇───────────────────────────────◇

【編集後記】
皆さんこんにちは。
第20号の編集を担当したHDMF理事の及川です。

本号では、「エッセンス集vol.1」発行のご案内と
デザインイベントをお伝えしました。

「エッセンス集vol.1」の作成では、
見やすくグラフィカルなものになるよう
万城目理事にご尽力いただきました。
出来映えはいかがでしょうか

今回は、とりあえずの第一弾です。
今後とも発行を重ね、
コンテンツの充実を図っていきます。ご期待ください。

2014『my home town わたしのマチオモイ帖』では、
参加者募集に係る事前エントリー受付中(~H26.1.15)です。
ご興味のある方は、ぜひ、我がマチ自慢を
冊子や映像で表現し、応募を試みてください。

メルマガについては、会員の皆様のご要望を受け止め
ご愛顧いただける情報発信を目指します。

ぜひ、忌憚のないご意見・ご感想をお寄せください!

(HDMF理事 及川雅稔)


━━━━━このメールマガジンについて━━━━━━━━━━━━━━━
◇購読登録内容の変更、登録解除、お問い合わせは、お手数ですが、以下
 までご連絡ください。

 北海道デザインマネジメントフォーラム事務局 
 北海道立総合研究機構 工業試験場内 及川 迄 
 ・E-mail: oikawa-masanori@hro.or.jp
 ・TEL.(011)747-2376(直通)   FAX.(011)726-4057 

◇皆さんからのご意見、ご質問、ご感想などもお待ちしております。
─────────────────────────────────
【編集長】HDMF会長 大橋弘昌
【発行元】HDMF役員会 
─────────────────────────────────
知人・友人への転送、社内での回覧はご自由にどうぞ。
その際は、全文を改変せずに転送・回覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━