2013年1月1日火曜日

HDMFメールマガジン第14号

北海道デザインマネジメントフォーラム(HDMF)会員の皆様
いかがお過ごしですか。

皆様のお力添えで、なんとか第5期のスタートを切りました。
発足5年目という節目の年、皆様との交流を密にしながら
次の5年を俯瞰する重要な1年になりそうです。

今期も活動状況の報告やイベント案内を中心に、
2ヶ月に1回のペースでメルマガを発行いたします。

本号では、第4回総会、及び大好評に終わった発足4周年記念講演会
などをお伝えいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
経営×デザイン=地域産業の未来を創る!

北海道デザインマネジメントフォーラム(HDMF)
メールマガジン                  
http://hdmf-hdmf.blogspot.com/          
                                                Vol.14 2012.10.26
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★☆ HDMFメールマガジン第14号!! ☆★

━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】第4回総会の報告 !
   「HDMF中期ビジョン」等を決議しました 
     
【2】発足4周年記念講演会の報告 !
   (株)エイトブランディングデザイン代表 西澤 氏を迎え、
   実り多い講演会となりました

【3】HDMF新任役員あいさつ
    (株)ファシオネ 登 理事からのメッセージ

【4】デザイン関連のイベント紹介
   ★第28回五十嵐アート塾レクチャー「復活する地域力(10/27)
   ★SDW2012×NUDAユニバーサルデザインセミナー(10/28)
   ★2012年度「SCU産学官研究交流会」(11/22)
   
【編集後記】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

─────────────────────────────────
【1】第4回総会の報告 !
   「HDMF中期ビジョン」等を決議しました 
─────────────────────────────────

去る9月21日(金)
札幌市立大学サテライトキャンパスにおいて
第4回総会を開催しました。

総会は、委任状を含め20名が出席。
第4期の活動と会計報告
並びに第5期の活動方針・計画(案)と予算(案)について
承認されました。

また、役員会で検討を進めていた
「HDMFが考えるデザインマネジメントの位置づけ(案)」
「HDMF中期ビジョン(案)」についてもご理解
ご賛同をいただきました。

この2つについては、
折に触れ会員間で確認するとともに
当フォーラムの案内資料や公式サイト等を通じて
発信していきます。

中期ビジョンでは、
5年目を開始するに当たっての目指す姿
「デザイン参謀が生まれるインキュベーション拠点」
を認識共有しました。

第5期の活動方針は、次の5つです。
・学びの深化プログラムの充実
・オープン参加型セミナー等の実施
・会員企業等が抱えるデザイン主導型課題の把握
・情報発信や交流の促進
・他団体や道内地域とのネットワーク体制の検討

活動に当たっては、役員メンバーが中心となり、
熱意を持って会員の皆様を巻き込みながら、
進めていきます。

皆様の積極的な参画を期待しております。

(HDMF理事 及川雅稔)

─────────────────────────────────
【2】発足4周年記念講演会の報告 !
   (株)エイトブランディングデザイン代表 西澤氏を迎え、
   実り多い講演会となりました
─────────────────────────────────

総会終了後は、
発足4周年記念講演会を開催しました。

30名ほどの参加申し込み、盛会を予感させました。
今回は、中小から大手企業までヒット商品を手がける
(株)エイトブランディングデザイン代表
西澤明洋 氏をお迎えしました。

『中小企業のためのブランディングデザイン』と言う演題で、
ブランディングとは何か
ブランディングをデザインする有効なプロセスとは何か
これらについて明快な解説がありました。

西澤氏が見出した方法論「フォーカスRPCD」
ブランディングデザインの方法として
数多くの成功事例をもたらしているようです。

講演の後半では、
西澤氏が手がけた具体的なプロジェクト事例を紹介しながら、
「フォーカスRPCD」のエッセンスを
分かりやすく解説いただきました。

アンケート調査結果からは、
「熱意が非常に伝わった」 「前向きな気持ちになった」
「ブランディングの重要性をあらためて知った」など
のコメントがあり、参加者は大満足だったようです。

その後の交流会では、
西澤氏は、質問攻めでした。
講演会では聞けなかったような様々な話題も飛び交い
大変楽しく実り多い時間となりました。

今回あらためて気づかされたのは
全体の戦略作りから始まる
丁寧かつ緻密な取組の徹底です。
これをしっかり実践することが成功の秘訣のようです。

役員一同、今回のイベントを通じて
デザインマネジメントの重要性と
HDMFの取組が時期を得たものと
確信いたしました。

第5期は、新たな役員体制で臨みます。
(株)ティーピーパックの高原さんが副会長に就任するほか
ピーエス(株)の大橋部長と、(株)ファシオネの登代表が
新たに理事に加わりました。

役員一同、心も新たに、知恵を出し汗をかきます。
会員の皆様におかれましては、
変わらぬご支援、ご協力をお願いいたします。

(HDMF理事 及川雅稔)

─────────────────────────────────
【3】HDMF新任役員あいさつ
      (株)ファシオネ 登 理事からのメッセージ
─────────────────────────────────

このたび、HDMF理事として活動することになった
株式会社ファシオネの登 豊茂男 と申します。

近年の社会は、全世界的な景気低迷などの影響で
モノが売れない時代と言われています。
しかし、一方で売れつづける商品も多くあります。

この「売れる」「売れない」の境目には
何があるのでしょうか?
それは「コミニュケーション」だと感じています。

顧客と企業、社長と社員、製品とユーザーなど
それぞれの接点に豊かな「コミニュケーション」と
その「つながり」があるかどうか。

「売れる」製品にまつわる「からくり」には、
提供者からユーザー、地域社会まで行き着く間の接点に
良いコミニュケーションの「つながり」を生むための
一貫性を持ったデザインがあると感じています。

優れた「コミニュケーション」とその「つながり」を
デザイン思考で考え、企業の経営活動に戦略的に活用する。
これこそデザインマネジメントの要諦ではないでしょうか。

微力ではありますが、当フォーラムの新任理事として
企業、デザイナーの皆様と交流を深めながら
共に学ぶ場としての環境づくりに
貢献していきたいと思っています。

どうぞ、宜しくお願いいたします。

(HDMF理事  登 豊茂男)


─────────────────────────────────
【4】デザイン関連のイベント紹介
─────────────────────────────────

★第28回五十嵐アート塾レクチャー「復活する地域力」が開催されます!

 特定非営利活動法人「アートチャレンジ滝川」(略称A.C.T.) では、
 「五十嵐アート塾」を開催し、ゲストを招いてのレクチャー、ワーク
 ショップなどを行っています。
 
 第28回は、「復活する地域力」をテーマに、札幌市立大学の蓮見学長
 による講演と、蓮見学長とA.C.T.の五十嵐理事長(多摩美術大学学長)
 の対談です。

 開催日時:平成24年10月27日(土)15:00~16:00
 会  場:札幌駅地下歩行空間 キタサンHIROBA
 参 加 費: 無料(懇親会 参加費 2,000円)

 詳細はこちらから
 http://www.act-takikawa.or.jp/calendar/2012/20121027-2.htm


◇───────────────────────────────◇

★SDW2012×NUDAユニバーサルデザインセミナーが開催されます!

 北のユニバーサルデザイン協議会(略称NUDA)では、札幌デザイナーズ
 ウィーク2012に伴うイベントとして、ユニバーサルデザインセミナー
 を開催します。
 
 福島からNPO法人ユニバーサルデザイン・結 代表 冨樫氏をお招きし、
 「福島からの提言」をいただくと共に、北海道における応急仮設住宅
 はどうあるべきかを考えます。
 北国における「その時」を考えるユニバーサルデザインセミナーです。
 
 テーマ:人と雪と仮設住宅
     ~『福島からの提言』 北国における応急仮設住宅を考える~

 開催日時:平成24年10月28日(日)13:30~16:30
 会  場:札幌市立大学サテライトキャンパス
      (札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 12階)
 参 加 費:大人 ¥1,000 / 学生 ¥500 (NUDA会員は無料)

 詳細はこちらから
 http://nudaweb.jp/images/salon/sdw2012.pdf


◇───────────────────────────────◇

★2012年度「SCU産学官研究交流会が開催されます!

 札幌市立大学では、産学官の連携強化と新規産業の創出支援や製品化への
 マッチングを目的として、研究成果発表会と情報交換会を開催します。
  今回は、デザイン学部と看護学部の特色ある研究成果を「ものづくり」と
 「地域」のテーマに分けて、8つの研究課題を紹介します。

 開催日時 :平成24年11月22日(木)15:00~19:00
 会  場:札幌市立大学サテライトキャンパス
         (札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 12階)
 参 加 費 : 無料(情報交換会 参加費2,000 円)

 詳細はこちらから
 http://www.scu.ac.jp/crc/kouza/index.html#koryukai


◇───────────────────────────────◇

【編集後記】
皆さんこんにちは。
第14号の編集を担当したHDMF理事の及川です。
引き続き今期もメルマガ編集を担当しますので
よろしくお願いします。

本号では、第4回総会、盛会裏に終わった発足4周年記念講演会
新任役員挨拶、デザインイベントをお伝えしました。

総会では、懸案だったデザインマネジメントの定義
中期ビジョンの策定について承認いただきました。
今後は、この2つを活動のよりどころとして
「助走から本走に」シフトしていきます。

西澤さんの講演からは
戦略的な取り組みが引き寄せる数々の成功事例を
垣間見ることができました。
HDMF活動にもエッセンスをフィードバックしたいと思います。

また、今回の講演会では
非会員の方が、講演会受付時に入会申し込みをすると
参加費3,000円をフォーラム入会金として徴収
講演会は会員扱いとし無料となる特典を設けました。
これが功を奏し、非会員参加者のうち
7名から新規入会申し込みがありました。
うれしい限りです。

当フォーラムのような活動は、継続こそ力なり
会員の皆様の熱い意識や
思いを同じくする方々とのご縁あってこそ
そう考えています。

一過性の取り組みにならず、
公益的な役割も意識した持続的な活動として展開し
「ジワジワ」と効果生み、地域企業等に還元していきたい
役員一同、思いを強くしたところです。

熱いマインド持った大橋さんと登さんを
新役員メンバーに迎えました。
今期の活動に、こうご期待です。

メルマガについては、会員の皆様のご要望を受け止め
ご愛顧いただける情報発信を目指します。

ぜひ、忌憚のないご意見・ご感想をお寄せください!

(HDMF理事 及川雅稔)


━━━━━このメールマガジンについて━━━━━━━━━━━━━━━
◇購読登録内容の変更、登録解除、お問い合わせは、お手数ですが、以下
 までご連絡ください。

 北海道デザインマネジメントフォーラム事務局 
 北海道立総合研究機構 産業技術研究本部内 及川 迄 
 ・E-mail: oikawa-masanori@hro.or.jp
 ・TEL.(011)747-2338(直通)   FAX.(011)726-4057 

◇皆さんからのご意見、ご質問、ご感想などもお待ちしております。
─────────────────────────────────
【編集長】HDMF会長 桑原 聡
【発行元】HDMF役員会 
─────────────────────────────────